2017-06-06 (Tue) 熊さんの「姐さん」
梅雨
そろそろ風邪も落ち着いてきて
今度は雨ふりによる頭痛に悩まされている姐さんです。
気圧の変化の為ですが、頭痛の原因の24%は天気だそうなので
仲間な方は多いのではないでしょうか(。-`ω-)
外が寒く、雨が降っているためか、なかなか生そうめんの
試食が出来ません…今日は晴れているのでやっていますが!
販売はしているので、ご家庭で「そうめんの気分」と思ったら
ぜひ手に取ってみて下さい!
6/1、6に姐さんがストレートめんつゆ
6/4にカージーさんがきそばたれを使って試食を行いましたが
うどん用の温かいたれでも十分美味しいので
よかったら召し上がってみて下さいまし…☆
さて、6/3(土)にカージーさんとこむたんが
麺ショップの改造、飾り付けをしていました
亜熱帯っぽくなっています
梅雨のイメージでいたるところに紫陽花があったりしています。
葉っぱの天井からぶら下がっている黄緑色のツルは
私の身長(150cm)でも頭に付くぐらい長いので
危険ではないですが、気をつけてください…
日曜日、八食センターのごまそば陣屋に出勤してきました。
11時OPENから人が多かったです
ごく稀に陣屋出勤がありますが、とりあえず
注文取りは出来るようになってきましたヨ!
今度は雨ふりによる頭痛に悩まされている姐さんです。
気圧の変化の為ですが、頭痛の原因の24%は天気だそうなので
仲間な方は多いのではないでしょうか(。-`ω-)
外が寒く、雨が降っているためか、なかなか生そうめんの
試食が出来ません…今日は晴れているのでやっていますが!
販売はしているので、ご家庭で「そうめんの気分」と思ったら
ぜひ手に取ってみて下さい!
6/1、6に姐さんがストレートめんつゆ
6/4にカージーさんがきそばたれを使って試食を行いましたが
うどん用の温かいたれでも十分美味しいので
よかったら召し上がってみて下さいまし…☆
さて、6/3(土)にカージーさんとこむたんが
麺ショップの改造、飾り付けをしていました
亜熱帯っぽくなっています

梅雨のイメージでいたるところに紫陽花があったりしています。
葉っぱの天井からぶら下がっている黄緑色のツルは
私の身長(150cm)でも頭に付くぐらい長いので
危険ではないですが、気をつけてください…
日曜日、八食センターのごまそば陣屋に出勤してきました。
11時OPENから人が多かったです
ごく稀に陣屋出勤がありますが、とりあえず
注文取りは出来るようになってきましたヨ!
